Sports for Social logo スポーツを通して社会貢献活動を応援するメディア
  • Contact
  • スポーツ
    【対談】Jリーガー・長澤和輝 × 山本化学工業 代表・山...
  • 企業
    アサヒビール×パナソニックの共同開発!おいしくビールを飲...
  • 企業
    サラヤに聞いた!ウガンダで行う「100万人の手洗いプロジ...
  • 企業
    サッカー元日本代表 巻誠一郎が考える、アスリートが社会貢...
  • 企業
    片耳難聴を抱えるJリーガー町田也真人の「聞こえ」との向き...
  • 企業
    産学連携でSDGsに取り組む!麻布大学と森のタンブラーに...
スポーツ

プラスチックの海|SDGs~小さなことからコツコツと~

2021年1月26日 hamonz2020
Sports for Social
私たちの想い

共感を生む、共感を創る|栁井 隆志

2021年1月22日 hamonz2020
Sports for Social
私たちの想い

きっかけづくり|石川 智貴

2021年1月22日 hamonz2020
Sports for Social
私たちの想い

大学生が企業のSDGs活動に対して感じること| 結城 柊人

2021年1月15日 hamonz2020
Sports for Social
スポーツ

ダイバーシティ|SDGs~小さなことからコツコツと~

2021年1月13日 hamonz2020
Sports for Social
アート3
ユーザー投稿

【Vol.4】アートを生きる力に | ~ゼロから生み出す、右脳モードへのアート~

2021年1月6日 hamonz2020
Sports for Social
スポーツ

大学スポーツ界を引っ張る異端者『立命館大学AVA』とは何者なのか

2021年1月4日 hamonz2020
Sports for Social
企業

サッカー元日本代表 巻誠一郎が考える、アスリートが社会貢献活動を行う価値 vol.3 [PR]

2020年12月26日 hamonz2020
Sports for Social
私たちの想い

私にできる「スポーツ×SDGs」|モンテディオ山形のSDGsプロジェクト

2020年12月25日 hamonz2020
Sports for Social
企業

サッカー元日本代表 巻誠一郎が考える、アスリートが社会貢献活動を行う価値 vol.2 [PR]

2020年12月25日 hamonz2020
Sports for Social
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
長澤和輝選手(名古屋グランパス)
スポーツ

【対談】Jリーガー・長澤和輝 × 山本化学工業 代表・山本富造!アスリートと経営者が考える世界と日本の差とは!?[PR]

2021年3月19日 hamonz2020
Sports for Social
企業

J2昇格の裏側!SC相模原が取り組む社会貢献についてサポーターに聞いてみた vol.4 [PR]

2021年3月18日 hamonz2020
Sports for Social
企業

産学連携でSDGsに取り組む!麻布大学と森のタンブラーによる、SC相模原でのマイタンブラー制導入の背景 vol.3 [PR]

2021年3月13日 hamonz2020
Sports for Social
企業

『サラヤと考えるスポーツ×SDGs』イベントレポート 〜社会貢献活動を推進する過程で大切な3つのこと〜

2021年3月12日 hamonz2020
Sports for Social
企業

モノづくりですべての人が健康に過ごせる社会へ。医療・健康分野にも挑戦する山本化学工業のいまと未来 [PR]

2021年3月10日 hamonz2020
Sports for Social
企業

オリンピックからウルトラマンまで!?山本化学工業の多岐にわたる石灰石ゴムの応用 [PR]

2021年3月6日 hamonz2020
Sports for Social
企業

「忙しい女性を美しく輝かせたい」 想いが生んだ『THE.C』 [PR]

2021年3月5日 hamonz2020
Sports for Social
企業

「使い捨てZERO」を目指して。森のタンブラー開発者古原さんが考えるサステイナブルな社会 vol.2 [PR]

2021年3月2日 hamonz2020
Sports for Social
企業

なぜ、従来の“8.5倍”の費用をかけてまでも素材にこだわるのか?ウェットスーツ素材世界トップシェア「山本化学工業」が行う不可能と言われたサスティナブルなチャレンジとは。[PR]

2021年3月1日 hamonz2020
Sports for Social
企業

アサヒビール×パナソニックの共同開発!おいしくビールを飲みながら、環境への配慮もできる「森のタンブラー」vol.1 [PR]

2021年2月27日 hamonz2020
Sports for Social
next
ヴァンフォーレ甲府 事業コンセプト
スポーツ

【シャレン!/ヴァンフォーレ甲府】ヘルスケアのイノベーション~長年続くことをさらに発展させる~

2021年4月15日 yanai
Sports for Social
スポーツ

ジェイリースFCの小学校訪問|SDGs~小さなことからコツコツと~

2021年4月9日 hamonz2020
Sports for Social
スポーツ

応援を速さに変えて〜 パラ陸上競技 古畑篤郎の背中を押す”想い”

2021年4月8日 hamonz2020
Sports for Social
グルージャこども食堂
スポーツ

【シャレン!/いわてグルージャ盛岡】こども食堂を知る!広げる!岩手のハブとしての取り組み

2021年4月7日 yanai
Sports for Social
スポーツ

パラアスリートが考える『専門スキルを持った障がい者が輝ける』働き方とは?

2021年4月3日 hamonz2020
Sports for Social
ヘラルボニー ユニフォーム
スポーツ

【岩手ビッグブルズ × HERALBONY】東日本大震災復興祈念試合特別ユニフォームに込められた想い

2021年4月2日 hamonz2020
Sports for Social
スポーツ

スポーツを活用して地域活性化を狙う「#ならをつなぐプロジェクト」

2021年4月1日 hamonz2020
Sports for Social
ジェイリース 永芳×木島
スポーツ

選手から見る、「ソーシャルクラブ」の価値 ジェイリースFC 永芳・木島に聞く!

2021年3月31日 yanai
Sports for Social
ジェイリースFC集合写真
スポーツ

「ソーシャルクラブ」ってなに!?大分・ジェイリースFCの原動力、竹本さんに迫る。

2021年3月30日 yanai
Sports for Social
スポーツ

勉強会編|SDGs~小さなことからコツコツと~

2021年3月25日 hamonz2020
Sports for Social
next
ユーザー投稿

「親なきあと問題」とは?あしたパートナーズが寄りそう、障がい者の家族の不安

2021年4月9日 hamonz2020
Sports for Social
ユーザー投稿

【発達障がいの子どもを育てる母親のこだわり奮闘記】イライラして先生の目に怪我をさせてしまった

2021年4月3日 hamonz2020
Sports for Social
ユーザー投稿

パラ競泳とパラアイスホッケーの二刀流アスリート 馬場俊明を動かした幼少期の原体験とは

2021年3月16日 hamonz2020
Sports for Social
ユーザー投稿

コンポスト作りをやってみよう!vol.17

2021年3月10日 hamonz2020
Sports for Social
ユーザー投稿

【発達障がいの子どもを育てる母親のこだわり奮闘記】大きくなってもこのままだったらどうしよう

2021年3月1日 hamonz2020
Sports for Social
ユーザー投稿

【Vol.5】アートを生きる力に |〜臨床美術についてお伝えします〜

2021年2月17日 hamonz2020
Sports for Social
アート3
ユーザー投稿

【Vol.4】アートを生きる力に | ~ゼロから生み出す、右脳モードへのアート~

2021年1月6日 hamonz2020
Sports for Social
アート1
ユーザー投稿

【Vol.3】アートを生きる力に | ~『存在論的人間観』を大事に~

2020年12月2日 hamonz2020
Sports for Social
ユーザー投稿

【Vol.2】アートを生きる力に | ~五感をフルに活用して~

2020年11月15日 hamonz2020
Sports for Social
ユーザー投稿

【Vol.1】アートを生きる力に|~臨床美術についてお伝えします~

2020年10月8日 hamonz2020
Sports for Social
最新の記事
  • 男性はジェンダー問題に対してどのように向きあえば良いのか
  • 【本物からの情報発信】世の中に『Ethical(エシカル)』という選択を~Ethical Choice インタビュー
  • 【シャレン!/ヴァンフォーレ甲府】ヘルスケアのイノベーション~長年続くことをさらに発展させる~
  • 「親なきあと問題」とは?あしたパートナーズが寄りそう、障がい者の家族の不安
  • ジェイリースFCの小学校訪問|SDGs~小さなことからコツコツと~
  • 応援を速さに変えて〜 パラ陸上競技 古畑篤郎の背中を押す”想い”
  • 【シャレン!/いわてグルージャ盛岡】こども食堂を知る!広げる!岩手のハブとしての取り組み
  • 【誰かの「手のひらに載るソーシャル活動」の一歩】コンポスト作りをやってみよう!vol.18
  • パラアスリートが考える『専門スキルを持った障がい者が輝ける』働き方とは?
  • 【発達障がいの子どもを育てる母親のこだわり奮闘記】イライラして先生の目に怪我をさせてしまった
アーカイブ
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
カテゴリー
  • スポーツ
  • ユーザー投稿
  • 企業
  • 団体
  • 最新の記事
  • 私たちの想い
  • HOME
  • 利用規約・免責
  • 会社情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
2020–2021  Sports for Social